こんばんは!

日本心理コミュニケーション協会の
中野日出美です。

東京は毎日、暑い日が続いています。

外出すると、

自然と目がソフトクリームの看板を

探している自分に気づきます。

好きな食べ物を3つ挙げろと

言われたら(言われないと思いますが)

寿司、チョコ、ソフトクリーム!

と即答できます。

今の私の夢は、

ソフトクリームの機械を買うこと。

子どもの頃、

「ああ、毎日、
ソフトクリーム食べたいな。

できれば、おかわりして食べたいな。

うちにあの機械があればな」

とよく思っていました。

そして今、私は大人なので、

ソフトクリームの機会を

買おうと思えば買えます。

げんに、娘にも真剣に相談しました。

すると……

この続きは最後に書きましたので、

ぜひ、お読みください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※

当協会では、
さまざまな人間関係で
起こりがちな問題や悩みの改善、

また、より豊かでお互いに高め合う
人間関係づくりのためのヒントや
ツールをたくさん提供させていただきます。

このメルマガでは、
毎回、何かしらのコミュニケーションに
関するヒントをお伝えしてまいります。

――――――――――――――――――
■ 会員のコラム
――――――――――――――――――

このコーナーでは、当協会の会員さんの
コラムをご紹介しております!

今回のテーマは、

「子どもの頃の自分に
       教えてあげたいこと」

■■速水恒子■■

私は「気遣い名人」と言われることが
しばしばあります。

自分では意識して気遣いしているつもりは
ありませんが、
そのように褒めていただくと嬉しいです。

やはり気遣い名人の友達と話をしたことが
ありますが、

お互い子供の頃に

「父、母、父の母(姑)」という
メンバーがいました。

家族環境というものが影響を
与えるのでしょう。

子供である私はお母さんが大好きで、
嫁姑で苦労しないように、
できたら家の中でもめ事のないように、
私が迷惑をかけないようにしたいし、
頼まれてもいないのに、
私がこの大好きな仲良し家族を喧嘩がなく
物事を丸く収めたいなんて

幼稚園の頃から思っていたかもしれません

家の中の音、空気の振動、家族の後ろ姿、
些細なことにも
「全集中!」していたもかもしれません。

子どもの頃の自分に戻って
教えてあげたいことは、

『もっと子どもとして生きていいよ!
大人のことは大人に任せましょう』

このように振り返ると、まるで
子どもの頃の私は気を遣ってかわいそうに
思えるかもしれません。

ところがこの気遣う特技は簡単に
覚えることのできるものではありません。

実は奥義なのです。

子どもの頃から、自然に身につけた
気遣いは現在の自分の糧となり、
人とコミュニケーションを良好に
することができるようになりました。

子どもの頃に得たちょっとマイナスな
ことも現在に花ひらいているならば、

それは強みにもなります。

小さい子どもの頃の自分に戻って
教えてあげるとすれば

『世の中、無駄な経験はないよ!』

です。

――――――――――――――――――
■ 協会からのお知らせ
――――――――――――――――――

◇◆レジリエンスセミナー開催

レジリエンスとは、一般的に

「復元力、回復力、弾力性」などと訳され、

最近では

「困難な状況でもうまく適応して
生き延びる力やその結果」

という心理学的な意味でよく使われています。

このセミナーでは、

・ストレス対処スキルを磨くこと
・レジリエンスを高めること

を目的としています。

特に職場や家庭でストレスフルな生活を
送っている方や、

メンタルヘルス、ストレス関連の
相談業務に従事している方にお薦めです。

当協会のレジリエンスセミナーでは

講義を学びながら

ワークで体験し、

そして、最後は、
リラクゼーションですっきりできる、

「明日からがんばろう!」
と思えるセミナーです。

次回は8月に開催いたします!!

第2回

「いらないビリーフは手放そう!!」

8月17日(火)

PM8:00~PM9:40

お得な4回セット割もご用意しました。

詳しくはこちら!!
https://el.jpcs.or.jp/u/xTuS/93/

◇◆勉強会のお誘い

当協会では、

月に1回、

オンラインにて、

勉強会を開催しています。

2021年6月20日(日)

AM10:00~PM12:00

6月勉強会テーマ
「対人関係でストレスを抱えない、
境界線の引き方を学びます!」

人との関わりのなかで、
「ストレスを感じるなぁ…」と
思う時ありませんか?

そんな時、

すぐに気持ちを切り替えて、
もやもやした嫌な気持ちを
手放したいですね。

そのコツは上手な受け流しにあります。

どうしたらすっきりと
解放された自分になれるのか、

いっしょに学んでみませんか?

皆さんのご参加、心よりお待ちしています!

お申し込みはこちらから
https://el.jpcs.or.jp/u/miw5/93/

◇◆OK劇場のお知らせ

「一体全体どうしてあんなことに
なってしまったんだろう…?」

「なぜだかわからないけど
いや~な感じ…」

などと思うようなやりとりを
経験したことがないでしょうか?

そのようなやりとりのことを

交流分析では「ゲーム」と呼んでいます。

OK劇場では、そんなうまくいかない
やりとりの「ゲーム編」と、

いやなやりとりにならないようにする
「解決編」をそれぞれお送りします。

あなたは、

「なんてわたしってバカなんだろう…」

こんな気持ちを
よく味わったりしませんか?

もしかすると、それは交流分析でいう

「ゲーム」なのかもしれません。

今回は「愚か者」のゲームをお届けです!

一般公開の動画はこちらから!

OK劇場「わたし、何をやってもダメね…」ゲーム編
https://el.jpcs.or.jp/u/iy6K/93/

OK劇場「わたし、何をやってもダメね…」解決編
https://el.jpcs.or.jp/u/ekBr/93/

有料会員の皆様には、理事長による
詳しい解説動画をご覧いただけます。

会員専用ページはこちらから
https://el.jpcs.or.jp/u/vTMu/93/

パスワードをお忘れの場合は、
ログインページから
再発行することができます。

◇◆交流分析ベーシック講座開催

OK劇場でおなじみの心理ゲームなど
交流分析をさらに詳しく勉強しませんか?

交流分析の基礎をたった1日で
みっちりばっちり学ぶことができます。

次回は

8月9日(祝・月)

にオンラインで開催予定!

詳細はこちらからご覧ください。
https://el.jpcs.or.jp/u/aQR8/93/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

当協会は、
このビデオ動画や勉強会をはじめとし、

今後もさまざまな心理コミュニケーションの
ためのヒントを提供していきます。

どうぞこの機会にぜひとも、

当協会の会員になってください!

入会金3000円

年会費6000円

です。

入会はこちらからどうぞ!

https://el.jpcs.or.jp/u/HDQS/93/

◆◇メルマガ配信不備のお詫び

一部の会員さまにメルマガが
届いていなかったことが判明いたしました。

心よりお詫び申し上げます。

届かなかったメルマガの
バックナンバーはサイトの方で
ご覧いただけます。

https://el.jpcs.or.jp/u/KkFY/93/

◆◇人間関係やコミュニケーションに
ついてのお悩みがある方のご相談に
メールで応じるような活動を今、準備中です。

(ただし
有料会員のみとさせていただきます)

――――――――――――――――――
■ 編集後記
――――――――――――――――――

「ソフトクリームの機械を買おうと
思うんだけど……」

と娘に相談したら、

「やめなよ。

材料を1箱入れたら、
何個分のソフトクリームが
出来上がっちゃうと思うの?

いくらなんでもそんなに
消費できないでしょ」

と。

たしかに。

いくら好きでも、

1日5個くらいが限界。

その上、娘いわく。

「それに、きっとお掃除が

たいへんだよー」

と。

たしかに。

お掃除は大嫌いです。

このようにして、私は

今年もソフトクリームの機械を

あきらめました。

今回のことから学んだのは、

いくら大人になったからとはいえ、

願望だけで動いたら失敗するということ。

メリットだけではなく、

デメリットも同じだけ考慮する必要が
あるということ。

大きなことをしようと思ったら、

信用できる人に

とりあえず相談すること。

次なる私の夢は、

ソフトクリームを売っているお店の

隣に住むことです。

※また、人間関係や自己肯定感など、
理由のわからない生きにくさを
感じている方のために私が執筆した、

『それは愛着障害のせいかもしれません』
    (大和出版)

https://el.jpcs.or.jp/u/NFdx/93/

などもご参考にしていただけたらと思います。

             (つづく)

明日という日があなたにとって
最良の日でありますように!

今後ともよろしくお願いいたします。