こんばんは!

日本心理コミュニケーション協会の
中野日出美です。

今が最も暑い時期でしょうか。

外ではセミが
せわしなく鳴き続けています。

愛猫コトラは興味津々です。

さて、私は一昨日、
2回目のワクチン接種が完了。

当日はほとんど異常なし。

「あれ?こんなに何にも副反応なくて、
大丈夫かしら?」

と娘に言うと、

「そうねー。

副反応と抗体がどれだけできるかは、
関係ないと言われているけれど、

どちらかというと、

若い人の方が副反応は重く、

高齢者の方が軽いのよ」

と言うではありませんか。

そこで、

「じゃあ、もしかしたら、

若い人の体の方が一生懸命、
抗体作っているんじゃないの?」

と私。

すると娘が、

「うーん……

そうなのかもしれないわねー」

と。

じゃあ、じゃあ、

2回目のワクチン接種して、

ほとんど、まったく

何にも副反応がない私って……。

この続きは最後に書きましたので、

ぜひ、お読みください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※

当協会では、
さまざまな人間関係で
起こりがちな問題や悩みの改善、

また、より豊かでお互いに高め合う
人間関係づくりのためのヒントや
ツールをたくさん提供させていただきます。

このメルマガでは、
毎回、何かしらのコミュニケーションに
関するヒントをお伝えしてまいります。

――――――――――――――――――
■ 会員のコラム
――――――――――――――――――

このコーナーでは、当協会の会員さんの
コラムをご紹介しております!

今回のテーマは、

「わたしが感じやすい
ストレスとその対処法」

■■速水恒子■■

ストレス社会と言われていますね。

ストレスが溜まっている!!

という人も多いと思います。

むしろストレスがないと言いきる人は
どのような人なのでしょう。

人間だもの、ストレスを抱えていても
当たり前と思います。

ストレスを悪い物と捉えると完璧に
ストレスを撲滅したくなるけれど、

このストレスを排除することに
ストレスがかかると
余計辛くなるかもしれません。

私がストレスを感じたとき、
まず何にストレスを感じているのか、
いろいろな方法で探ってみます。

自分が失敗をしてしまった、
事件が起きたというように、
原因が明らかにわかっているものは、
その問題解決に奔走します。

できるだけ人に相談したり、
協力を得ながら解決をするように
努力します。

それでも解決できないときは、
これまで全力でやったのだからと
そのことを認めて納得する。

原因がわからず、なんとなくストレスを
感じているときは、

心の声に素直になる。

いつも笑顔で頑張っているけれど、
無理をしているのはないかしら、

良い人を演じているのではないかしら、

人の好き嫌いを言ってはいけないけど、
この人嫌い!と思うなど
いつものフィルターを外して
心に素直になって、
私の悪の部分も可愛がってあげることも
あります。

人間だもの、悪魔の私もいるけれど、
天使の私も存在しているはず、

そのバランスを大事にしてストレスを
発散しています。

なので、私にとってストレス発散は、
自分との対話と
悪の私も受け入れてくれる友人たちとの
おしゃべりです。

――――――――――――――――――
■ 協会からのお知らせ
――――――――――――――――――

◇◆次回レジリエンスセミナーは11月!

8月17日開催しました
レジリエンスセミナーは
無事終了しました。

レジリエンスとは、一般的に

「復元力、回復力、弾力性」などと訳され、

最近では

「困難な状況でもうまく適応して
生き延びる力やその結果」

という心理学的な意味でよく使われています。

このセミナーでは、

・ストレス対処スキルを磨くこと
・レジリエンスを高めること

を目的としています。

特に職場や家庭でストレスフルな生活を
送っている方や、

メンタルヘルス、ストレス関連の
相談業務に従事している方にお薦めです。

当協会のレジリエンスセミナーでは

講義を学びながら

ワークで体験し、

そして、最後は、
リラクゼーションですっきりできる、

「明日からがんばろう!」
と思えるセミナーです。

次回は11月に開催します!!
第2回

「あなたもOK、わたしもOK!」

11月16日(火)

PM8:00~PM9:40

詳しくはこちら!!
https://el.jpcs.or.jp/u/M8Pe/93/

◇◆勉強会のお誘い

当協会では、

月に1回、

オンラインにて、

勉強会を開催しています。

2021年8月29日(日)
AM10:00~PM12:00

8月勉強会テーマ
自分の思っていることを
「言葉にする力」を高めましょう!

「思っていることを言葉にできない」

「違う表現にしたいのに
同じ言葉しか出てこない」

「急に質問されると、
頭が真っ白になって
思うように答えられない!」

こんなふうに、
うまく言葉にできないことって
ありませんか?

今からでも日常的に
トレーニングしていけば、
私たちの脳は
「言葉にする力」を
身につけることができます。

一緒に楽しみながら
学んでいきましょう!

お申し込みはこちらから
https://el.jpcs.or.jp/u/VPdE/93/

◇◆交流分析ベーシック講座開催

8月9日に開催したベーシック講座は
無事終了しました。
ご参加いただいた皆様
ありがとうございました!

渡邊 真季さんも
ぜひ家庭や職場、友人と
よりよい時間が過ごせるように、
好ましいコミュニケーションスキルを
学びませんか?

交流分析の基礎をたった1日で
ばっちり学ぶことができます。

次回開催は、
11月3日(祝・水)
PM1:00~PM9:00

ぜひご参加ください!!

詳細はこちらから
https://el.jpcs.or.jp/u/5vNS/93/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

当協会は、
このビデオ動画や勉強会をはじめとし、

今後もさまざまな心理コミュニケーションの
ためのヒントを提供していきます。

どうぞこの機会にぜひとも、

当協会の会員になってください!

入会金3000円

年会費6000円

です。

入会はこちらからどうぞ!

https://el.jpcs.or.jp/u/HaXT/93/

◆◇メルマガ配信不備のお詫び

一部の会員さまにメルマガが
届いていなかったことが判明いたしました。

心よりお詫び申し上げます。

届かなかったメルマガの
バックナンバーはサイトの方で
ご覧いただけます。

https://el.jpcs.or.jp/u/mYm6/93/

◆◇人間関係やコミュニケーションに
ついてのお悩みがある方のご相談に
メールで応じるような活動を今、準備中です。

(ただし
有料会員のみとさせていただきます)

――――――――――――――――――
■ 編集後記
――――――――――――――――――

2回目のワクチン接種後も

ほとんど何も副反応が起こらない私。

しかし、

もしかして、もしかして、

これは年寄りだからなのか……?

と、ちょっと、いえ、かなり、

不愉快な気持ちになりかかっていた頃。

何となく、倦怠感を感じ始めました。

気のせいかなーと思っていたら、

何となく、熱っぽい感じに。

何年ぶりに体温計を引っ張りだし、

計ってみると、

36.8度。平熱。

「なんだー。やっぱり年寄りだから?」

と、ややがっかりしていると、

明らかにダル重な感じに。

そこで、30分おきに検温。

すると、すると、

体温計が37度を超え始めました。

「あら?いやだわー」

と言いつつ、何となく、

悪い気はしない私。

数時間後、38度超え。

「ちょっとー!

38度超えたわよー!

お母さん」

と元気に報告。

娘は、あきらかに

あきれ果てていました。

これで抗体も無事、できただろう。

久しぶりの高熱に

ちょっとぐったりしましたが、

3日目の今日、

平熱に戻り、とても元気です。

3回目のワクチン接種に備え、

もっと感度のいい体温計を

買おうかなと思案中。

※また、人間関係や自己肯定感など、
理由のわからない生きにくさを
感じている方のために私が執筆した、

『それは愛着障害のせいかもしれません』
    (大和出版)

https://el.jpcs.or.jp/u/KXQ8/93/

などもご参考にしていただけたらと思います。

             (つづく)

明日という日があなたにとって
最良の日でありますように!

今後ともよろしくお願いいたします。