こんばんは!

日本心理コミュニケーション協会の
中野日出美です。

今日も1日お疲れ様でした!

このひと時をあなたとご一緒できることに
心から感謝いたします。

東京はすっかり春の日差し。

でも、まだまだ風は冷たく、体感では、

まさに、

春遠からじ……という感じです。

新型コロナウイルスの鎮静化もまた然り。

さあて、とうとう今月の20日は、
小田原で当協会の交流分析ベーシック講座が
開催されます!

小田原は講演会などで何度か訪れている
私の大好きな場所です。

なんだかわかりませんが、

人がみんな優しいのです。

それに食べ物がとっても美味しいのです。

今回の交流分析講座は、

私、中野日出美の心理療法の核となっている
基礎理論をお教えするものです。

たとえば、

人は子ども時代に、

親からの言語、非言語のメッセージ、
また、親のふるまいや生き方を
見て、

無意識レベルで

「この世において、
自分は○○のような存在だ。

そして、自分以外の人は
△△のような存在だ。

だから、自分は□□のように
生きて、そして●●のように死んでいこう」

と決めてしまいます。

これを交流分析では

「人生脚本」といいます。

まるで、映画やドラマのシナリオのように

どのように生き、どのように死ぬのかを

書きこんでいるからです。

大人になって、自分がどのような

「人生脚本」にしたがって生きているのかは、

誰にもわかりません。

しかし、その脚本はとても強力です。

だから、知らず知らずのうちに

子ども時代に書いた

「人生脚本」の結末に向けて

生きてしまうのが、私たち大人なのです。

私のセラピーでは、

この「人生脚本」を分析し、

1回のセラピーごとに

その脚本を明るく、良い結末の方へと

書き換えていくことをしています。

かくいう、私自身も

この交流分析を学び、人生脚本を知り、

今から20年ほど前に

人生脚本の書き換えをしました。

書き換える前の私は、

何かに駆り立てられるかのように

仕事、

子育て、

ボランティア活動、

に毎日謀殺されていました。

心の中は、怒りや憤り、

無力感、自己否定感でいっぱい。

そうして、私は死を覚悟しなければ
ならない大病にかかりました。

しかし、人生脚本を書き換えてからは、

自分や周囲の人を心から受け入れ、

毎日、生まれてきて良かったと

思いながら生きられるようになりました。

もちろん、たった1日、交流分析の講座を
受けただけでは、

人生脚本は変わりません。

でも……

この続きは最後に書きましたので、
どうぞお読みいただければ幸いです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※

当協会では、
さまざまな人間関係で
起こりがちな問題や悩みの改善、

また、より豊かでお互いに高め合う
人間関係づくりのためのヒントや
ツールをたくさん提供させていただきます。

このメルマガでは、
毎回、何かしらのコミュニケーションに
関するヒントをお伝えしてまいります。

―――――――――――――――――――
■ こんな人間関係で悩んでいませんか?
―――――――――――――――――――

◆◇人間関係がうまくいかない理由

20年以上、心理セラピストとして、
さまざまな方の問題を共有させて
いただいてまいりました。

その中で、私たち人間の悩みの多くは、

人間関係の中にあると実感しています。

そもそも私たち、人間は
社会的な生き物であり、

誰1人として、1人では生きていけない
生き物です。

自分以外の人とどのような
人間関係を築けるのか、ということが、

つまりは人生の質を決めると
言っても過言ではないでしょう。

しかし、

ついつい、私たちは、人間関係の摩擦を

「あの人がもう少し変わってくれたら」

「私を理解してくれない」

「もっといい親から生まれていれば」

「あの時、○○されなければ……」

などと、自分以外の人や環境のせいに
しがちです。

残念ながら、これでは一生、

良い人間関係、人生を手に入れることは
むずかしいでしょう。

なぜならば、

自分が今、幸せじゃないのは、

自分以外の人、環境のせいだと言っている
からです。

ということは、

自分では自分の人生はどうすることも
できないと言っているのと同じです。

これでは、今後も

自分の幸せを
誰かの手にゆだねることになってしまいます。

交流分析という心理学では、

「他人と過去は変えられない。

変えられるのは自分だけ」

とうたっています。

そうです!

他人や過去をグチグチと
恨んだり、憎んだりしていても

幸せはやって来ないのです。

それよりも積極的に、

自分を変え、自分の手で
幸せをつかみに行った方が

ずっと合理的です。

来る3月20日、

小田原市民交流センターUMECO

で、「交流分析ベーシック講座」を

開催します。

まずは、そのヒントを

この1日講座でつかんでみませんか?

私も参加しますので、
お気軽にお声をかけていただければ
嬉しいです!

また、人間関係や自己肯定感など、
理由のわからない生きにくさを
感じている方のために私が執筆した、

『それは愛着障害のせいかもしれません』
    (大和出版)

https://jpcs.or.jp/el/u/YkuU/93/

などもご参考にしていただけたらと思います。

             (つづく)

――――――――――――――――――
■ 会員のコラム
――――――――――――――――――

このコーナーでは、当協会の会員さんの
コラムをご紹介しております!

今回のテーマは、

「私の周りの
コミュニケーション上手な人」」

<その3>

■■米田ゆきね■■

子供の頃から私は人と関わるのが
面倒くさいと思っている方でした。

自分にとって必要な事を聞いて言ってと
いう風で、

最低限のコミュニケーションで済ます感じ
だったと思います。

そんなわけで、周りの友人たちが楽しく
交流しているのを見ていて、

自分以外の皆全員がコミュニケーションに
長けていると感じていました。

そんな中でも友人のCさんは、
仕事柄特にコミュニケーションに長けて
いる人だと思います。

仕事は行政のネゴシエーター的なことを
しています。

彼女は人の話を聞きつつも、
その時その時のみんなにとって最良の
結果を出すべく考えて話している感じです

笑顔が可愛く、優しい感じを受けるので、
相手は緊張することなく会話が進んで
いきます。

ユーモアのセンスも抜群で、
彼女との会話には笑いが欠かせません。

彼女自身も落ち着いた感じなので
一緒にいる人たちも落ち着いた雰囲気になり
リラックスして楽しい時間を過ごせます。

ある程度マイペースでもありますが、
相手のことも気遣ってくれる人なので、
振り回された感じは受けません。

また、彼女自身が上でもなく下でもない
位置にいてくれることで、

対等な感じを受けて安心できるところも
あるかもしれません。

そんな彼女でも、
いろいろと悩むこともあります。

そんな時の彼女には、

私も彼女にしてもらっているように、
ただそこにいて寄り添ってあげられればと
思います。

――――――――――――――――――
■ 協会からのお知らせ
――――――――――――――――――

◆◇3月20日、小田原で
交流分析ベーシック講座開催!!

人の悩みの90%は人間関係にあると
言われています。

なんだかいつも思ったように
伝わらない。

苦手な人とのつき合い方が
わからない。

職場の人間関係で悩んでいる。

子育てで困っている。

夫婦関係がギクシャクしている。

などなど……

そんな悩みのヒントになるのが、

交流分析という心理学です。

コミュニケーション心理学とも言われる、

交流分析のベーシック講座を開催いたします。

講師は当協会副理事の原久美子医師。

今回はなんと1日で交流分析の基礎が
学べちゃう、とてもお得な講座。

私も飛び入り参加する予定です!

現在、続々と参加のお申し込みを
いただいております!

まだお席をご用意できますので、
ぜひともこの機会にご参加ください!

今回は、交流分析の基礎を
学び、職場や子育て、夫婦関係を
初めとする人間関係全般に対する
ヒントや……

わけのわからない生きづらさ、

自己肯定感の低さなどの理由などに

気づいていただこうと思っております。

※お申し込みはこちらからどうぞ!

https://jpcs.or.jp/el/u/VHBP/93/

◆◇メルマガ配信不備のお詫び

一部の会員さまにメルマガが
届いていなかったことが判明いたしました。

心よりお詫び申し上げます。

届かなかったメルマガの
バックナンバーはサイトの方で
ご覧いただけます。

https://jpcs.or.jp/el/u/wvLB/93/

◆◇人間関係やコミュニケーションに
ついてのお悩みがある方のご相談に
メールで応じるような活動を今、準備中です。

(ただし
有料会員のみとさせていただきます)

――――――――――――――――――
■ 編集後記
――――――――――――――――――

もちろん、たった1日の交流分析の講座で
人生脚本は変わらないでしょう。

しかし、交流分析の理論で大切と
されているのは……

気づき、

自発性、

親密性

です。

まずは、気づき、

そして、自発的に自分を変えようとする、

そうしていると、

人生の中で他者と心温かな親密性を築ける。

そのために必要とされるのは、

自律性。

つまり、セルフコントロール力です。

自分の感情、思考、行動を

自分でコントロールする力を

身に着けたら、

人生は思うがままです。

その方法を教えてくれるのが、

交流分析という心理学なのです。

さあ、ぜひとも、

3月20日、小田原に集合してください!

その日は、あなたにとって、

あなた自身のの人生の手綱を握る

第1歩となる記念日となるはずです。

どうもありがとうございます!

明日という日があなたにとって
最良の日でありますように!

今後ともよろしくお願いいたします。