こんばんは!

日本心理コミュニケーション協会の
中野日出美です。

暖かいなあ、と思えば、

肌寒いし……

季節の変わり目を感じる毎日です。

私はこの4月から5月末まで、

1日もオフの日がありません。

つまり、休日がまったくないということ。

「なんとかやり切るしかない!」

と、頑張っているところに、

ガンで闘病中の愛猫コマリの容態が

急変し、昨日の真夜中に

緊急入院。

ずっと調子が良かったので、

安心していたのですが、

突然、リンパ腫が悪さをし出したようです。

というわけで、

ますます、気が気がじゃない日を

送ることになりそう。

心配で、昨夜はあまりよく

眠れませんでしたが、

仕事はまったく待ってくれるわけもなく、

ただ、ただ、今は、

心を無にして、

粛々とやらなければならないことを

こなしていこうと思います。

というわけで、今日は、

「時間の使い方」

について考えてみたいと思います。

私たちには、みんな、平等に1日に

24時間ずつ与えられています。

その24時間をどう使うかによって、

1週間が充実するかどうかが

決まります。

もちろん、1か月、1年が

充実するかどうかも決まります。

しかし、今日という日を

過ごしている時、

今、という時間を過ごしている時には、

そんなことは忘れてしまいがちです。

ついつい、楽な方へ、楽な方へと

気持ちが流れてしまい、

気がつけば、

「ああ、また1日終わってしまった。

ま、明日から頑張ればいいか」

などと、日にちを過ごしてしまいます。

かと思えば、

スケジュール帳には、

毎日、予定がびっしり書き込まれ、

分刻みで、1日を過ごさなければ、

気が済まないという人もいます。

どちらがいいのかは一概には言えませんが、

おそらく後者の方が、

成功したり、満足したりする確率は

圧倒的に高いはずです。

なぜならば、1日の活動量が多く、

達成量も多いわけですから、

その分、成功したり、満足したりする

チャンスも増えるからです。

しかし、時間を上手に使っているつもりが、

じつは、時間に振り回されている、

ということであれば、

話は別です。

この続きは最後に書きましたので、

ぜひ、お読みください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※

当協会では、
さまざまな人間関係で
起こりがちな問題や悩みの改善、

また、より豊かでお互いに高め合う
人間関係づくりのためのヒントや
ツールをたくさん提供させていただきます。

このメルマガでは、
毎回、何かしらのコミュニケーションに
関するヒントをお伝えしてまいります。

――――――――――――――――――
■ 会員のコラム
――――――――――――――――――

このコーナーでは、当協会の会員さんの
コラムをご紹介しております!

今回のテーマは、

「コロナ禍で得たもの、失ったもの」

■■大場佳世■■

昨年からのコロナ渦で、

毎年に1、2回くらい会う友達との会食も
出来ない状態なので、

家族や職場以外の人との親密な時間が
持てないと、
こんなにもリフレッシュできないものかと
実感しています。

また私の父親は現在、医療付き介護施設に
入っていますが、

家族ですら誰ひとり面会が出来ずに
一年以上経ちました。

半身不随の状態で言葉によって
伝えることもままならない父親は、
どうしているんだろうかと心配していますが
どうすることもできません。

近いのに、全く遠くの違う世界にいる
ような感じです。

コロナ渦では、『家庭内』という集合体で
どう過ごすのかが、要になったと思います

緊急事態宣言が発令されてからは
特に家族が一緒にいる機会が増えました。

今までよりも沢山子ども達と話しができて
親密な貴重な時間が過ごせて良かった半面

近い存在だからこそストレスがかかると、
甘えがでて衝突することもあります。

この新型コロナの影響で、すべての人の
生活様式が一変してしまいました。

人間とウィルスとの長い闘いを
余儀なくされ、様々な制限の中で
日々の生活をこなしています。

私も毎日ニュースの情報や街の状況を
見るたびにネガティブになってしまって
います。

まだまだ続く対策、恐れ、不安、混乱など
挙げればキリがなく、

未来に希望が見えなくなり、
どんどん暗い気持ちになってしまっています

ですが!

「こんな状況でも、私たちは死に向かって
自分の人生の1秒1秒を刻んで
生きているんだ!」

と自分を奮い立たせて、

この何度も押し寄せるコロナの大波を
しのぎたいと思っています。

いつかまた、穏やかな海が
見られる日が来ると信じて・・・。

――――――――――――――――――
■ 協会からのお知らせ
――――――――――――――――――

◇◆OK劇場のお知らせ

「一体全体どうしてあんなことに
なってしまったんだろう…?」

「なぜだかわからないけど
いや~な感じ…」

などと思うようなやりとりを
経験したことがないでしょうか?

そのようなやりとりのことを

交流分析では「ゲーム」と呼んでいます。

OK劇場では、そんなうまくいかない
やりとりの「ゲーム編」と、

いやなやりとりにならないようにする
「解決編」をそれぞれお送りします。

あなたは、問題の状況を大袈裟に騒ぎ立てて
周りの人たちを振り回していることは
ありませんか?

もしかすると、それは交流分析でいう

「ゲーム」なのかもしれません。

今月は、周りがうんざりするような、

そんないや~な気持ちを味わう

「大騒ぎ」のゲームをお届けです!

一般公開の動画はこちらから!

OK劇場「トモくんにはわたしだけ…」

ゲーム編
https://el.jpcs.or.jp/u/trKr/93/

OK劇場「トモくんにはわたしだけ…」

解決編
https://el.jpcs.or.jp/u/YHtQ/93/

有料会員の皆様には、理事長による
詳しい解説動画をご覧いただけます。

会員専用ページはこちらから
https://el.jpcs.or.jp/u/7Hxt/93/

パスワードをお忘れの場合は、
ログインページから
再発行することができます。

◇◆勉強会のお誘い

当協会では、

月に1回、

オンラインにて、

勉強会を開催しています。

次回は、

2021年4月25日(日)

AM10:00~PM12:00

4月勉強会テーマ

「思考や感情を文字化して、
目標を達成する方法を学ぼう!」

目標を達成することの難しさは多くの人に
経験があることですね。

「やらないといけないのは
わかっているけど…」

「面倒くさいな」

「やりたくないな」

もし、こういう感情に流されずに、

すぐに行動に移せる瞬発力を

身につけたとしたら…。

人生は大きく好転するはずです。

今ここから、スタートしましょう!

皆さんのご参加、心よりお待ちしています!

お申し込みはこちらから
https://el.jpcs.or.jp/u/XmdC/93/

◇◆有料会員様向け勉強会年間セット割

有料会員様向けに、

1年間のセット割を

今年はご準備いたしました。

全12回分 会員価格12,000円のところを

10,000円にてご参加いただけます。

毎月1回、日曜日の午前中、

のんびりわいわい、楽しく

一緒に勉強しましょう~!!

年間セット割の詳細と

お申し込みはこちらから!!

https://el.jpcs.or.jp/u/kLCp/93/

◇◆2021年度新企画!!!

「レジリエンスセミナー」

ストレスに押しつぶされない
自分を手に入れる!!!

レジリエンスとは、一般的に

「復元力、回復力、弾力性」などと訳され、

最近では

「困難な状況でもうまく適応して
生き延びる力やその結果」

という心理学的な意味でよく使われています。

このセミナーでは、

・ストレス対処スキルを磨くこと
・レジリエンスを高めること

を目的としています。

特に職場や家庭でストレスフルな生活を
送っている方や、

メンタルヘルス、ストレス関連の
相談業務に従事している方にお薦めです。

有料会員様にはお得な年間セット割も
ご用意しました。

詳しい内容やお申込みはこちらから!!
https://el.jpcs.or.jp/u/WneJ/93/

◇◆交流分析ベーシック講座開催決定!

OK劇場でおなじみの心理ゲームなど
交流分析をさらに詳しく勉強しませんか?

交流分析の基礎をたった1日で
みっちりばっちり学ぶことができます。

次回は

8月9日(祝・月)

にオンラインで開催予定!

詳細が決まりましたら

順次お知らせいたします!!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

当協会は、
このビデオ動画や勉強会をはじめとし、

今後もさまざまな心理コミュニケーションの
ためのヒントを提供していきます。

どうぞこの機会にぜひとも、

当協会の会員になってください!

入会金3000円

年会費6000円

です。

入会はこちらからどうぞ!

https://el.jpcs.or.jp/u/6RFm/93/

◆◇メルマガ配信不備のお詫び

一部の会員さまにメルマガが
届いていなかったことが判明いたしました。

心よりお詫び申し上げます。

届かなかったメルマガの
バックナンバーはサイトの方で
ご覧いただけます。

https://el.jpcs.or.jp/u/W6bm/93/

◆◇人間関係やコミュニケーションに
ついてのお悩みがある方のご相談に
メールで応じるような活動を今、準備中です。

(ただし
有料会員のみとさせていただきます)

――――――――――――――――――
■ 編集後記
――――――――――――――――――

時間を上手に使っているつもりが、

じつは、時間に振り回されているとしたら、

それは問題です。

もしかすると、知らない間に

無理をして、病気になってしまうかも、

しれないし、

あれやこれやと手を出して、

けっきょくは、何も身につかなかったり。

では、では、

いったいどうしたらいいのか……

私たちは

(と言ってもこのメルマガを
読んでくださっている方の年齢は
さまざまですが……)

まあ、50歳くらいの方を想定するとして、

あと、どれくらい

持ち時間があるのでしょう?

人生100年時代と言われますが、

じっさい、100歳まで生きる人ばかり

ではありませんし、

100歳まで、今と同じように

元気で生きられるわけでもありません。

とりあえず、75歳くらいまでは

なんとか元気でいられるとして、

今、50歳の人だと、

あと25年しかありません。

60歳の人だと

あと15年。

けっこう生きて来られて来た方ならば、

わかりますよね?

10年なんて、あっという間だと。

そして、これまで、

目標に向かって、努力し、

1年、1年、大切に生きて来られた方なら、

わかりますよね?

10年あれば、いろいろなことができると。

時間を無視せずに、

時間に振り回されずに、

人生の残り時間を生きるためには、

自分が本当にしたいこと、

達成したいことの、

優先順位を決めることが大切です。

50歳を超えたら、

あれもこれもはできません。

なぜならば中途半端になってしまう

可能性が高いから。

若い頃のように時間も体力も

あるわけではありません。

自分の大切な残り時間を

何と何に振り分けるのか、

それを明確にすることが大切です。

私のこれまでの人生を10年単位で

区切ってみると、

10代は、親の影響下で学び、生きた時代。

20代は、子育ての時代。

30代は、子育てと新たな学びを始めた時代。

40代は、学びと仕事に注力した時代。

そして、今、50代は、

とにかく仕事、仕事の時代。

ここまでの人生で、私が手に入れたものは、

2人の人間の子どもと15匹の犬、猫たちの

お母さんになれたこと。

心理セラピストとして成功したこと。

心理カウンセラー、セラピスト養成のための

学校を2つ創設したこと。

たくさんの信頼できる人たちとの絆。

たくさんの苦労と思い出、そして、

「人生は面白い」という満足感。

50代の残りの時間では、

まだまだ、やるべきこと、

やりたいことがあります。

そして、60代は、

仕事と遊びの時代にするつもりです。

最近、私がいつも思うのは、

「今日が未来で一番若い日」

ということ。

やりたいことを明確にし、

そのことに焦点を絞ったら、

先延ばしにせずに、

すぐやり始めましょう!

そして、そのことに

時間も精神力もお金も

注ぎこみ、

残りの人生の時間を

後悔しないように使いましょう!

※また、人間関係や自己肯定感など、
理由のわからない生きにくさを
感じている方のために私が執筆した、

『それは愛着障害のせいかもしれません』
    (大和出版)

https://el.jpcs.or.jp/u/Ukxt/93/

などもご参考にしていただけたらと思います。

             (つづく)

明日という日があなたにとって
最良の日でありますように!

今後ともよろしくお願いいたします。